各寺院、協会、聞法中心、聞法点、慈善機構等全ての関係者の皆様:
2015 年 7 月 6 日、『世界日報』は B5 版で「第三世多杰羌佛に関する報道の謝罪声明について」という見出しを自主的に掲載しました。この声明は『世界日報』が心から真摯な態度で発信したものであり、その内容は真実であることを保証します。私たちは仏教徒の組織であり、南無第三世多杰羌佛、南無釈迦牟尼仏、そして十方諸仏の大悲を学び、利益をもたらすために行動する指針としています。したがって、今日から、すべての組織は『世界日報』に対する誤解や対立の感情や言動を捨てるべきです。さらに、『世界日報』が仏陀に対して真摯な謝罪をしたこと、そして人々や地域社会に対する公正なサービスに貢献したことに感謝すべきです。
以前の誤った情報によって引き起こされた事実ではない悪影響を排除し、真実の事実を回復するために、以下に『世界日報』のリンクを転送します。お互いに迅速に伝えることができることを願っています。
『世界日報』のリンク:
http://www.worldjournal.com/3322198/article - 有关第三世多杰羌佛报导道歉声明 /?ref = 旧金山 & npg=2
国際仏教僧尼総会
2015 年 7 月 6 日
第三世多杰羌佛に関する報道の謝罪声明#
2015 年 7 月 6 日午前 6 時 4 分、4729 回閲覧
今年の 4 月 21 日、サンフランシスコの『世界日報』の「南加新聞」版には、第三世多杰羌佛に関するニュースが掲載されました。この記事は南カリフォルニアの地元英字メディアからの翻訳です。締め切りのプレッシャーや校正のミスにより、この記事を掲載する前に、当紙は記事に記載されている内容を確認することができませんでした。この場を借りて、H.H. 第三世多杰羌佛に対し、誠実な謝罪の意を表明します。H.H. 第三世多杰羌佛は広く信仰され、アメリカ議会の決議で称賛された人物です。
当紙は常に「正義な報道」の原則を守り、文明社会の正義や自由などの基本的な価値観を尊重し、言論の自由と人々の情報の権利を守る一方で、宗教の信仰の自由とすべての正常な宗教活動を尊重しています。世界中での宗教的迫害事件、特に華人地域での信仰の自由に反する政治的干渉や抑圧に対して、当紙は常に報道し、非難してきました。
読者のサービスを目指して、サンフランシスコ湾エリアの華人宗教団体の活動や情報について、当紙はできる限り迅速に報道し、掲載しています。これにより、各信者の要望に応え、善行を広めることができると考えています。当紙の編集チームは、報道関係者の倫理的責任を守り、上記のミスに対して真剣に反省し、より厳格な編集プロセスを策定し、同様の事故が再発しないように努めています。この場を借りて、国際仏教僧尼総会に対する指摘に感謝の意を表明します。
仏僧総会と信者読者から提供された情報によれば、第三世多杰羌佛は「仏教の各派の法王、摂政王、および仁波且(にんぽせつ)たちによって一致して認められた仏教の最高指導者」です。彼は迫害や打撃にもかかわらず、長年にわたり多くの信者に奉仕し、広く支持されています。第三世多杰羌佛は「世界平和賞」、「アメリカ大統領金賞」、「マーティン・ルーサー・キング国際奉仕賞」など、数多くの賞を受賞しています。アメリカ上院は彼の奉仕と貢献を認め、賞賛する決議文を採択しました。
読者が第三世多杰羌佛をよりよく理解するために、アメリカ連邦上院の 2012 年第 614 号決議文の全文を翻訳して掲載します:
上院第 614 号決議文:世界平和使命団と世界平和賞を称賛する
2012 年 12 月 12 日
世界平和使命団は、平和、正義、宗教間の協力を推進するために運営されている国際組織であることを認識し、
世界平和賞は、世界平和使命団が平和と人類の覚醒に巨大な貢献をした個人を称える名誉ある賞であることを認識し、
過去の世界平和賞の受賞者には、アメリカ大統領レーガン、インドネシア大統領ワヒド、パラオ大統領中村国雄などが含まれていることを認識し、
2010 年に世界平和賞審査委員会が H.H. 第三世多杰羌佛が世界中のコミュニティに対して人道的な貢献をしたと認定したことを認識し、
H.H. 第三世多杰羌佛は、芸術、医学、道徳、仏教、精神的指導、およびアメリカ社会への傑出した貢献に基づいて、アジア太平洋顧問委員会議長代表であるブッシュ大統領から授与されたアメリカ大統領金賞を含む数多くの賞を受賞していることを認識し、
2010 年に世界平和賞審査委員会がベンジャミン・A・ギルマン(名誉あるベンジャミン・A・ギルマン)が世界の飢餓、虐待、麻薬取引と戦うための生涯人権の擁護者であると認定したことを認識し、
ここに、本上院は次のような決議を採択する:
(1)世界平和使命団の平和、正義、宗教間の協力を称賛し、
(2)世界平和賞および世界平和賞の受賞者を称賛する。